投稿者「junsaito」のアーカイブ

この場合のchampionはリーダーではなく擁護者と訳すべき

初の民主主義サミットが始まった。バイデンの冒頭挨拶を和訳した今朝のNHKニュースに、大きな誤解を招く誤訳があった。

“In the face of sustained and alarming challenges to democracy, universal human rights, and all around the world, democracy needs champions,” Biden said as he kicked off the summit.
NHK和訳: 世界中で憂慮すべき挑戦を受け続けている民主主義にはリーダーが必要だ。

これでは、バイデンが世界の民主主義を主導するリーダーになろうとしているかのように聞こえてしまう。実際はそうではない。左にあるchampionの訳2参照方。バイデンは単に「擁護者」あるいはadvocate(ある考え方の支持者)の一人になろうとしている。もっといえば「そもそも民主主義とはなんなんだろうか、皆で考えてみよう」と投げかけている。

拙訳: 民主主義と普遍的なhuman rightsと、そしてこの地上世界に起こる諸事全般とに関して、数々の難問が次から次へと持ち上がり警告が発せられている。こうしたことに直面し、今、民主主義には複数の擁護者が必要だ。

見過ごせない誤訳だったのでメモしておくことにした。

20220114 拙訳を訂正して下線部を加えた。バイデンはフランシスコ教皇と同じ進歩派カトリック。worldをその語源(左掲。神の国に対する人間の住む国)に即して使う。

神と人間との協働

コラム288「a co-produced naive reality」と似た考え方を見つけたのでメモしておく。

それは、神と人間との協働。一昨年フランシスコ教皇によって列聖されたジョン・ヘンリー・ニューマン(1801-1890)の信条を表すことば。

詳しくは、~ARCHIVESの資料・グラフにアップした記事を読んで頂きたいが、私なりに要約すると:

ニューマンが生きた19世紀西洋は、a secular age(世俗の時代)が次第に隆盛となっていく時期。salvation(救済)に必要なのは、①人間のthe world(この地上世界)における努力だとするペラギウス的考え方と、②人間は根本的に堕落しているので、神の恩寵に頼るしか道は残されていないというジャンセニズム的考え方との、二つがするどく対立しはじめた。

こうした中ニューマンは、独自の第三の考え方を開いた。つまり、③神の恩寵に信頼しつつも人間の自由意志で出来うる限りの努力を積み重ねることが重要だと考えた。神と人間との協働。

この考え方、コラム288「a co-produced naive reality」で示した考え方と似ている…。

祝!Swallows日本シリーズ優勝

11月27日土曜日、オリックスとの日本シリーズ第六戦を3勝2敗で迎えたスワローズは、12回表二死二塁の攻撃で川端が適時打を打った。二塁走者の塩見が本塁に頭から滑りこみ2対1とリード。12回裏をマクガフが無失点に抑え優勝。日本一となった。おめでとう!(^o^)

左のどら焼きは、11月10日火曜日CSファイナル初戦奥川が、巨人打線9回をわずか98球6安打無四球でプロ入り初完投・初完封で飾った試合の時、買い求めた。「絶対大丈夫」が輝いている。

ダイコン順調

9月22日に種を蒔いたダイコンが順調。種袋の説明に「60日余で根長38cm、根径8cm程度」とある。11月下旬から収穫を始められそう。(^o^)

分科会2021#5 (11月20日) 開催通知および配付資料

日時2021年11月20日土曜日 13:30 ー 15:30
場所(東京都 新宿区 信濃町 33 -4 カトリック真生会館 1Fホール)
ZOOMによるオンライン勉強会を予定。参加を予定する方は私(齋藤)までお知らせ下さい。
テーマ教皇フランシスコの思想 新カテケーシス「この地上世界を癒すために」  英語版の精読
9. Preparing the future together with Jesus who saves and heals

配付資料

QIM VI(量子情報計測 第6回)古澤明氏講演

OPTICA(旧名OSA、米国光学学会)主催、QIM (量子情報計測)第6回が、オンラインで11月1日から5日開催されている。古澤明氏の講演:「量子テレポーテーションによる大規模量子コンピューティング」11月2日20:00-21:20(日本時間)を聴講した。

Time-domain multiplexed one-way quantum computation is a method to overcome the problem of scalability of quantum computers. I will talk about the recent progress toward the realization of large-scale fault-tolerant universal quantum computers.

訳:時間領域多重の一方向量子計算は、量子コンピュータのスケイラビリティー問題を解決するための一手法である。誤り耐性のある大規模汎用量子コンピュータの実現に向けて、最近の研究成果を報告する。

・・・実用的な量子コンピュータの原理が完成し、実験実証が間近だと感じた。

研究成果をまとめた、言わば「光の量子コンピュータ教科書」が『Optical Quantum Computers — A Route to Practical Continuous Variable Quantum Information Processing』として近々AIP Publishingから出版されるとのこと。待ち遠しい!