Other」カテゴリーアーカイブ

OSA Quantum 2.0が始まった

OSA Quantum 2.0が始まった。Zoom Webinar。OSA会員なら参加無料となり、実に69ヶ国から1600人が参加登録となったとのこと。

米東部時間開催だから日本からは眠い目をこすりながらの参加となるか、と思ったら、ちゃんと録画が見られるようになっていた。しかもトランスクリプト(文字起こし)が流れるので録画の方が聞きやすい。

トップバッターはやはりGoogle。発表者は、山火事のためsmokeyなカリフォルニアからの参加と言っていた。それを聞いている私は日本の自宅に居るわけだから、ちょっと不思議な気分。新しい時代が全く新たに始まるぞという雰囲気が、量子光学というテーマからも、Zoom Webinarという会議手法からも感じられる。とにかくワクワク。(^o^)

追記(20200925):今日「参加感謝」e-mailがOSAから届いた。最終的な参加登録は、72ヶ国から約2500人だったそうだ。Your embrace of a new medium made it historic.とあった。

デカ茄子

区民農園。秋ナスになって小ぶりな茄子が増えたのだが、根元をふと見ると雑草の陰に隠れて取り忘れた茄子がとても大きくなっていた。少し固いので煮て食べることにしよう。(^o^)

茶豆、茄子、トマト

区民農園でとれた。茶豆は初収穫。7月に枝豆を収穫した後に植えた。8月の異常な暑さのためか虫に食われた実もチラホラだが、取れたてを茹でると格別の味だった。茄子は一つ、枝葉に隠れて熟れすぎて大きくなってしまった。焼き茄子でなく茹でて食べたら柔らかくて美味しかった。アイコトマトはボチボチ終わりのようだ。