2021初収穫今年最初の収穫。キャベツ二つとロマネスコというカリフラワーの一種。(^o^)空豆の苗床の方はなかなか発芽しない。冬至を過ぎてぐっと寒くなったせいだと思う。苗床を、日向ぼっこできる窓際に移したのだけれど、三が日過ぎたら曇りの日が多くて土の温度が20度C以上にならないようだ。マッ、もう少し様子を見ようと思う。
空豆の苗床を作った去年同様、空豆の苗床を作った。種のおはぐろを下にして頭が少し出るようにして植え、水をタップリ撒いた。ものの本にはポッドまき11月植え付け12月はじめとあるから、少し遅いけど、何とかなるかな…。(^_^;)
初大根収穫2020初だいこん。身の締まった甘くてからくて美味しい大根。葉っぱも全部頂きました。「葉っぱに虫がいるー!」と奥さんがいっていた。そりゃそうだ。こんなに美味しい葉っぱ、虫がほっとくわけがない。大自然と共に生きるとは、きっとそういうことじゃないかな、と区民農園から地球全体のことを考えてみた。大げさかな,,,(^o^)